
採用情報Recruit
仕事を通した人生を大切に
富山中央木材は、社会人として、企業人として、
挑戦する心、仕事を通した人生を大切にします。

社会人として、企業人として、Challenge(挑戦する心)とChance(好機を逃さない鋭い目)とCareer(仕事を通した人生)を大切にする人材当事者意識を持ち積極的に目標へ向かって挑戦する若い力に期待しています。
業務内容Business
先輩の声Voice

家づくりの一端を担う仕事です。
営業 平成22年入社
営業の仕事は、ハウスメーカーさん工務店さんを訪問して良好な関係を作ること、案件の受注、見積、フォローなどです。
主に個人向け在来工法木造住宅の仕事を請けます。書類作成など社内で事務をすることもあれば、打ち合せ等のため県外まで出向く日もあります。CADや工場とも常に相談しながら仕事をしているので、顧客だけでなく社内の関係構築も大切です。ただ注文を取ってくるだけでなく、より良い家づくりのためにこちらから提案していくこともあり、住宅や木材に関する知識も要求されます。
私は2級建築士の資格を持っており、そうした知識も生かせるこの会社に入社しました。住宅の購入は人生でも非常に大きな決断であり、そのご要望を実現させることができたときはとても嬉しく思います。

何でも相談できる風通しの良い職場です。
CAD 平成26年入社
CAD積算課で図面作成業務に携わっています。
受注した物件の設計図をもとに、専用のソフトウェアを使って伏図という木材の構造的な組み方を表した図面を作成する仕事です。基本的にパソコンに向かう技術職ではありますが、営業や工場、取引先との打ち合わせを重ね、図面を修正します。
連携を図り、一丸となって取り組んだ物件の施工が無事に完了したとき、この仕事のやりがいを感じます。全くの未経験で入社しましたが、上司や先輩に助けられながら多くの専門的な知識を身に付けることができました。わからないことがあればすぐに質問できるフランクな環境なので安心して仕事に取り組むことができると思います。
一緒に働ける方の応募をお待ちしています。

加工した製品を現場で見ると達成感があります。
工場 平成25年入社
プレカット工場でライン加工機のオペレーターを担当しています。
CAD課が作成したデータを加工機にて製作し、製品が図面通りに正しく加工されているかチェックします。また、機械でできない部分は電動工具などの道具を使って手加工もしています。時には他の担当者のフォローに回ることもあり、みんなで協力しあって作業を進めています。図面の見方や建築現場の知識など様々なことを学んでいくことができます。
加工を担当した物件を市内で見かけることもありますが、自分の仕事が問題なく現場に納められ住宅として組み上がっていく様子を見ると達成感があります。
当社は中小企業ではありますが、しっかりとした組織があって時間もきちんと管理しており、働きやすい職場です。
採用の流れFlow


募集要項Overview
経理
職種 | 経理 |
---|---|
経理業務 | ・会計事務(仕訳、決算業務、他) ・その他付随する業務 ・PC(ワード、エクセル)を使用します ※将来、管理職として活躍して頂ける方を募集しています。 |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 大卒以上(学部不問) |
必要な経験等 | 経理業務 |
必要な資格・免許 | 普通自動車免許 日商簿記3級以上 |
年齢制限 | 59歳以下 定年年齢を上限として募集 |
賃金 | 250,000円~330,000円 家族手当、入浴手当、食事手当等あり |
休日等 | 年間休日日数115日(会社カレンダー準拠) 第1、第2、第4土曜日 祝日 年末年始、夏季休暇あり 1月~3月完全週休2日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
加入保険等 | 健康 厚生 雇用 労災 財形 退職金共済 退職金制度あり(勤続2年以上) |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 前年実績3.16% 賞与 年2回 前年実績3.55ヶ月 |
就業時間 | 8:00~17:00 休憩時間 合計60分 |
営業
職種 | 営業 |
---|---|
業務内容 | 工務店やハウスメーカー向けの、既存ルート営業 既存顧客からプレカット加工部材の受注、定期的なフォローや関係性の構築を担う |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 高卒以上 |
必要な経験等 | 未経験者OK 経験者歓迎 |
必要な資格・免許等 | 普通自動車免許(通勤用) |
年齢制限 | 44歳以下 長期継続によるキャリア形成を図るため |
賃金 | 210,000円~300,000円 家族手当、入浴手当、技術手当等あり |
休日等 | 年間休日日数115日(会社カレンダー準拠) 第1、第2、第4土曜日 祝日 年始年末・夏季休暇あり 1月~3月完全週休2日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
加入保険等 | 健康 厚生 雇用 労災 財形 退職金共済 退職金制度あり(勤続2年以上) |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 前年実績3.16% 賞与 年2回 前年実績3.55ヶ月 |
就業時間 | 8:00~17:00 休憩時間合計60分 |